うきうきマンドリル

鼻の角栓抜くのの次くらいの暇つぶし

ピェンロー鍋とは?寒さとひもじさと闘う一人鍋レシピ (´;ω;`)

本日、今年度初めて寒さで手がかじかみました

きみぃ~のか~じかんだ手もぉ~

握りしめることだけでぇ~


繋がぁってたぁ~のぉ~にぃ~

そうだね!粉雪だね!

f:id:r1ckey:20151125143002j:plain


鍋が食べたくなったので、先日読者登録した「ちまこ通信」さんのレシピでピェンロー鍋を作りました。この冬の流行りなのでしょうか、他でも数件のweb記事を見かけましたよ!

 

chimako.hatenablog.com

2人分のレシピが公開されていたので、いずれの材料もその半分くらい分量で。春雨は嫌いなので似たものをスーパーで探した結果、えのきがエントリーしました

昨晩水に浸して冷蔵庫に安置した干しシイタケ。調理までに13時間が経過しています。冷蔵庫の中の匂いがエラいことになってた。フタをするべきでした・・・

f:id:r1ckey:20151125150636j:plain

白菜(1/8玉)とともにぶつ切りに。シイタケの戻しが甘いのか、石づきがカッチカチ。そもそもここは食べるところなのか?

f:id:r1ckey:20151125151103j:plain

白菜シイタケを煮込みながら肉の支度。豚肉パック400円のものを半分と、鶏肉パック400円のものを1/4

f:id:r1ckey:20151125150944j:plain

調味料はごま油のみ!が扁炉の神髄らしーよ

f:id:r1ckey:20151125151158j:plain

切らずに投入したら長すぎた豚バラ

f:id:r1ckey:20151125153718j:plain

春雨の投入は完成間際と聞いていたが、えのきは一体・・・?フォルムだけで食材をチョイスしてしまって、焦る。

石づきをビニール袋ごと斬るという先人の素敵アドバイス byクックパッド

f:id:r1ckey:20151125153838j:plain

チラッとレシピを再確認するとそこに衝撃的な一文が!!

7. コトコトと30分程煮込みます。

教訓を得ました。

お腹が空いてから料理を始めるくらいならガストへ行け。

ひもじさと せつなさと 心強さと(世代ではない)

f:id:r1ckey:20151125154601j:plain

・・・

f:id:r1ckey:20151125154914j:plain

 

上手に煮えましたー♪

f:id:r1ckey:20151125154841j:plain


この間、JKのツイキャスを見入っていたら鍋が噴きこぼれていたのは内緒。コンロ周り、掃除したばっかりだったのに・・・ファック

ここからゴマ油を再度ヒト垂らし。お椀に塩と七味を入れてスープで解き、あとはこのブログを書きながら、ダラダラ・ハフハフ頂きました。


【反省というか、なんというか】

・鍋には少量の塩とごま油しか入れていないので、かなり薄味です。塩をあとで多めに入れる羽目に。

・シイタケ多すぎぃ。僕があまり干しシイタケが好きじゃないのもあるけど、1個で十分という書き込みも一部見かけた。

・鶏と豚を同時にイケるっていう幸せがある。が、主役はあくまで白菜。脂の旨味を出すためにどちらかかに絞るとしたら、豚バラを入れるかな?

・かえすがえす、白菜ウマイ

エノキが意外と正解(笑)30分煮込む前のタイミングで十分だった

・レシピ通りいくと量が多い。比較的大食いの僕ですが、1.5食分くらいの感覚。締めの雑炊が推奨されているのだが、食べられなくて残念。

・水は白菜から出るから、焦げるんじゃないかってくらい少量でいいらしい。そうじゃないと味が薄く感じる。

今後も作りたいと思えたので、一人鍋(´;ω;`)用のレシピをまとめておきます(材料は赤字

1.白菜1/8玉干しシイタケ1個(一晩水で戻す)を食べやすいサイズに切り、干しシイタケのだしで沸騰するまで煮る(だしは少なめにする)

2.豚バラ肉、鶏もも肉100gずつを入れ、ゴマ油大さじ1を垂らす

3.白菜の葉先を加える(この工程を忘れていた)。ここでえのきもin

4.30分弱火でコトコト

5.仕上げにごま油を一垂らし。

6.お椀によそい、で七味で味を調えて、食らう

7.締めの雑炊が絶品(らしい)

anond.hatelabo.jp

こちらの匿名ダイアリーの失敗談と、それに対するトラックバックでかなりコツが学べると思いました。

それでは皆さま、よき一人鍋ライフを♪(いつもはこんなブログじゃないです)